top of page
ブログ


11/9に十一月市を行います!
11月9日(土)は十一月市!
旧福住中学校での定例イベントになりつつある「市(いち)」
11/9に十一月市を行います。今回の十一月市も見どころたくさん。
福住地域営農組合の皆さんがオーガニック栽培された『紅はるか』が出番を待っています。
minnatofurusato
2024年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:67回


天理市内の全公立小学校、中学校の給食で、福住の大和ルージュを使った大和ルージュご飯が提供されました
天理市内の全公立小学校、中学校の給食で、福住の大和ルージュを使った大和ルージュご飯が提供されました
fukusumimurapro
2024年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


自然環境セミナー『ヤマトサンショウウオの保護・保全にむけて』
自然環境セミナー『ヤマトサンショウウオの保護・保全にむけて』
fukusumimurapro
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


十一月市のご案内
十一月市のご案内
fukusumimurapro
2024年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


福住氷まつりと七月市開催
7月15日(月・祝)は、今回で26回目を迎える【 #福住氷まつり 】と、【 #七月市 】を同時開催させていただきます。
fukusumimurapro
2024年6月30日読了時間: 2分
閲覧数:0回


福住村塾満員御礼
福住村塾「みんなあつまれいきもの観察会」満員御礼
fukusumimurapro
2024年5月2日読了時間: 2分
閲覧数:0回


三月市のご案内
#三月市 3月10日(日)10:00~14:00 三月市を開催します。 10:30 オーガニックビレッジ宣言 13:00 福住茶復活プロジェクト THE MOVIE 上映会 いよいよ奈良県で2番目となるオーガニックビレッジ宣言が行われる瞬間です。 #温故知新...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


今度はコンパニオンプランツのお話。
2024年2月13日 #コンパニオンプランツ 2/13(火)10:00〜 農学博士木嶋利夫先生をお迎えしての、コンパニオンプランツの学びです。 木嶋先生のやさしい語り口で、やさしい野菜の作り方を学びましょう!! 前回福住に来ていただいたときには、田んぼや畑そのものだけを見る...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


天理市オーガニックビレッジ宣言に向けて、堆肥のまなびを開催
2023年12月15日 #福住村塾プラス #堆肥のまなび 天理市オーガニックビレッジ宣言に向けて、堆肥のまなびを開催しました。 講師には、五段農園代表の高谷裕一郎先生 @yuichiro_takaya をお迎えして、午前中に座学、午後からワークショップでみんなで堆肥を積みま...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 2分
閲覧数:4回
0件のコメント


さとる先輩に今年の取組みを地域の皆さんと共有していただきました
2023年11月26日 毎度おなじみお米の変態ことさとる先輩@sa_to_ru_1148 今日は、今年の取組みを地域の皆さんと共有してもらいました。 思ったよりもかなりたくさんの方が来てくださり、かなり緊張されていたさとる先輩ですが、喋りはじめると実直さが伝わる語り口で、さ...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


堆肥の講座「五段農園」代表 高谷裕一郎さん
2023年11月24日 堆肥の講座やります。 講師には、堆肥作りとその技術を広げる人材育成をテーマに岐阜県白川町黒川で有機農業に取り組んでおられる、「五段農園」代表 高谷裕一郎さんをお迎えします。 なんと参加費は無料。 2023年12月13日(水) 10:00~15:30...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


福住茶復活の物語が始まります。
2023年9月25日 #放棄茶畑再生プロジェクト #里山三年晩茶 福住茶復活の物語が始まります。 放棄されていた、いや、この日をじっと待っていた茶の木が、地域の皆さんの手と、伊川健一さんの魔法で素晴らしい商品になりました。...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


福住産オーガニック大和ルージュが無印良品イオンモール大和郡山店に並びます
2023年9月23日 #農業プロジェクト 今日も新鮮な福住産オーガニック大和ルージュが、無印良品イオンモール大和郡山店に並びます お早めにお買い求めくださいませ。 標高のおかげなのか、少し甘みが強いと評判です #天理市 #福住町 #山田町 #長滝町 #廃校活用 #福住中学校...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


無印良品イオンモール大和郡山店に並んだ、福住産オーガニック大和ルージュ、無事完売。
2023年9月17日 #農業プロジェクト 無印良品イオンモール大和郡山店に並んだ、福住産オーガニック大和ルージュ、無事完売。 朝から一緒に収穫したスタッフの方がちょうど片付けをしておられ、「たくさんのお客様に喜んでいただけました!」と教えてくださいました。...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


無印良品イオンモール大和郡山店に、福住からオーガニック大和ルージュが届いています。
2023年9月16日 #農業プロジェクト 先週に引き続き、今週末も無印良品イオンモール大和郡山店に、福住からオーガニック大和ルージュが届いています。 今回はなんと、無印良品のスタッフの皆さんも一緒に収穫してくれました!!...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


福住発朝どれオーガニック大和ルージュが、無印良品イオンモール大和郡山店に並びます!
2023年9月8日 #農業プロジェクト オーガニックビレッジを目指す天理市。 一昨日、昨日のインテックス大阪でのフードストアソリューションフェアの際には、里山三年晩茶とともに、焙煎した大和ルージュも展示していました。 さすがの大和ルージュ、来場者さまの注目度も高く、天理でも...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


インテックス大阪でのフードストアソリューションフェアに出展しています。
2023年9月7日 #オーガニックビレッジ 昨日と今日、オーガニックビレッジ宣言に向けて、#健一自然農園 さんと一緒に、インテックス大阪でのフードストアソリューションフェアに出展しています。 里山三年晩茶が出来るまでの取り組みを、色んな方に紹介しています!...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


みどりの食料システム法の新認定制度説明会に参加しました。
2023年7月20日 #農業プロジェクト お米の変態さとる先輩@sa_to_ru_1148 と、みどりの食料システム法の新認定制度説明会に参加しました。 エコファーマー制度に代わる新しい制度が始まります。 #天理市 #福住町 #山田町 #長滝町 #廃校活用 #福住中学校 #...
minnatofurusato
2024年3月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


大和農園さんにお邪魔して大和ルージュの圃場を見学させていただきました。
2023年7月19日 #農業プロジェクト 昨日、大和農園さんにお邪魔して大和ルージュの圃場を見学させていただきました。 この美しさ、光沢、しかも甘い。 生で丸々いただきました。 そして断面のインパクト。 さらに担当者のルージュ愛。 福住では今年約4,000本作付してます。...
minnatofurusato
2024年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


#七月市 #氷まつり
2023年7月17日 明日(もう今日)もこんな夏空で皆さんをお迎えすることができそうです。 お待ちしています。 #天理市 #福住町 #山田町 #長滝町 #廃校活用 #福住中学校 #福住村プロジェクト #地域活性化 #地方創生 #里山暮らし #SDGs #大和高原 #オーガニ...
minnatofurusato
2024年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page