top of page
ブログ


第9回ふくふく市を開催しました
第9回ふくふく市を開催しました
fukusumimurapro
3月9日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


「さとやまおちゃものがたり」を刊行しました
「さとやまおちゃものがたり」を刊行しました
fukusumimurapro
2月27日読了時間: 1分
閲覧数:14回
0件のコメント


辻沢昌彦さんインタビュー:福住地域営農組合 組合長
辻沢昌彦さんインタビュー:福住地域営農組合 組合長
fukusumimurapro
2月17日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


村田飛花さんインタビュー:ふくふく市をささえるひとり
村田飛花さんインタビュー:ふくふく市をささえるひとり
fukusumimurapro
2月16日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


薮内清光さんインタビュー:福住地区営農組合
薮内清光さんインタビュー:福住地区営農組合
fukusumimurapro
2月14日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


樫本哲さんインタビュー:お米農家
樫本哲さんインタビュー:お米農家
fukusumimurapro
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


伊川健一さん〜福住村プロジェクトについて
伊川健一さん〜福住村プロジェクトについて
fukusumimurapro
2月13日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


伊川健一さんインタビュー〜ふくふく市について
伊川健一さんインタビュー〜ふくふく市について
fukusumimurapro
2月12日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


第8回ふくふく市を開催しました
第8回ふくふく市を開催します。
fukusumimurapro
2月8日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


第7回ふくふく市を開催しました!
第7回ふくふく市を開催しました!
fukusumimurapro
1月11日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


お米の勉強会を開催しました!
お米の勉強会を開催しました!
fukusumimurapro
2024年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


11/9に十一月市を行います!
11月9日(土)は十一月市!
旧福住中学校での定例イベントになりつつある「市(いち)」
11/9に十一月市を行います。今回の十一月市も見どころたくさん。
福住地域営農組合の皆さんがオーガニック栽培された『紅はるか』が出番を待っています。
minnatofurusato
2024年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:67回


お米のオーガニックスクール始まります!
福住村プロジェクトのメンバーでもある樫本哲さんを中心としたお米のオーガニックスクールが始まります。
fukusumimurapro
2024年10月31日読了時間: 1分
閲覧数:89回


天理市内の全公立小学校、中学校の給食で、福住の大和ルージュを使った大和ルージュご飯が提供されました
天理市内の全公立小学校、中学校の給食で、福住の大和ルージュを使った大和ルージュご飯が提供されました
fukusumimurapro
2024年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


十一月市でサツマイモ詰め放題
十一月市でサツマイモ詰め放題
fukusumimurapro
2024年10月28日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


十一月市のご案内
十一月市のご案内
fukusumimurapro
2024年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

お茶の授業の様子が、10月24日 NHK放送局「ならナビ」で放送
お茶の授業の様子が、10月24日 NHK放送局「ならナビ」で放送
fukusumimurapro
2024年10月25日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

第4回ふくふく市を開催しました!
第4回ふくふく市を開催しました!
fukusumimurapro
2024年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


10月12日ふくふく市のご案内
10月12日ふくふく市のご案内
fukusumimurapro
2024年10月10日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント


無農薬無科学肥料栽培で挑戦する2年目の米作り:福住村プロジェクト
無農薬無科学肥料栽培の米作りに挑戦する樫本さんの2024年レポート
fukusumimurapro
2024年9月25日読了時間: 3分
閲覧数:71回
bottom of page