top of page

福住村塾

里山の暮らしを生活する人と興味のある人を対象に視座をあげる一流の講師を読んでの学びの場の提供をしています。

2023年

里山の暮らしを生活する人と興味のある人を対象に視座をあげる一流の講師をいての学びの場の提供をしています。2023年は、8人の講師をお招きし、講座を開催いたしました。

① 『食』のまなび オオニシ恭子先生 やまと・薬膳主催

② 『農』のまなび 久保幹先生 立命館大学生命科学部生物工学科教授/(社)SOFIX農業推進機構代表理事

③ 『里』のまなび 養父志乃夫先生 和歌山大学大学院教授

④ 『花』のまなび 内田健志先生 株式会社大和農園事業本部長

⑤ 『香』のまなび 福岡讓一先生 Natural Solution代表

⑥ 『炭』のまなび 島田勇巳先生 高槻バイオチャーエネルギー研究所所長

⑦ 『環』のまなび 城者定史先生 大阪ECO動物海洋専門学校副校長

⑧ 『森』のまなび 中森晃一先生 茶の実オイル研究所所長

sonjuku1
sonjuku2
sonjuku3
sonjuku4
sonjuku5
sonjuku6
sonjuku7
sonjuku8

BLOG

お問い合わせ

天理市役所 総合政策課

奈良県天理市川原城町 605番地

TEL:0743-63-1001

開庁時間:8:30〜5:15

(土・日・祝日、年末年始は除く)

旧福住中学校

奈良県天理市福住町2105

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © 天理市オーガニックビレッジ福住村プロジェクト All Rights Reserved.

bottom of page