top of page

放棄茶畑再生プロジェクトが、ついに福住の地で始まりました

2023年2月16日

今週、放棄茶畑再生プロジェクトが、ついに福住の地で始まりました。

西念寺の裏で30年以上熟成されながら出番を待っていた茶畑に感謝しながら、地域の方々の手で刈り取っていきました。

健一自然農園の伊川健一代表からレクチャーを受けた後、昔お茶に携わられていたベテランの方たちの凄まじい機械さばきや、黙々と丁寧に刈り取られる手仕事のおかげで、予想以上に進んでいきました。

山田こども園の園児や、福住小中学校の生徒も見学に来てくれ、お茶の歴史や自分たちの校章の由来(小学校も中学校も茶の実がデザイン!!)を学んでくれました。

取材の方々もたくさん来てくださり、注目のプロジェクトになっているることを実感しました。

明日2/17に山田キャンプ場で行う伐採作業には、NHKが取材に来られる予定です。

福住茶、復活の日は近いです。











Comments


お問い合わせ

天理市役所 総合政策課

奈良県天理市川原城町 605番地

TEL:0743-63-1001

開庁時間:8:30〜5:15

(土・日・祝日、年末年始は除く)

旧福住中学校

奈良県天理市福住町2105

  • Instagram
  • Facebook

Copyright © 天理市オーガニックビレッジ福住村プロジェクト All Rights Reserved.

bottom of page